はてブと39光年
言うまでもなくNASAの発表ネタにまつわる今日の記事だ。
圧倒的に、日経新聞(記事執筆時419ブクマ)。
39光年を近いと捉えるか、遠いと捉えるかがコメント各氏によって異なるのがおもしろかった。近いともいえるが遠い。
同じ、3時ジャスト掲載の読売新聞。定型的にだと思うが、記事は前半しか読めない(記事執筆時1ブクマ)。
同3時。毎日新聞。こちら、読売と似たような感じだけど、無料で読みまくってなければ表示できる(記事執筆時20ブクマ)。
2分遅れの朝日新聞。多分、めぼしい(?)ブクマがほとんど日経に吸い取られているなかでの健闘(?)と言えるのではないでしょうか。+1光年ですね(記事執筆時17ブクマ)。
共同通信 47NEWS。速報だが朝日と同時刻。これでブクマが集まるんだから、ここを見張ってる人が多いってことと考えていいのか(記事執筆時44ブクマ)。
NHK。流石の公共放送。5時台の更新でもこの数だ(記事執筆時114ブクマ)。
Engadget、午前5時頃の記事だと思うが、割とブックマークが集まっている(記事執筆時24ブクマ)。
TechCrunch(記事執筆時1ブクマ)。
Sputnik(記事執筆時1ブクマ、私)。
SORAE.jp(記事執筆時14ブクマ。)
クマムシ博士のむしブロ。まぁ、なんかみんなメディアの記事よりこっち読んだほうがいいのでは感はある(記事執筆時18ブクマ)。
NASAの公式による該当記事かな。各紙の記者によるオリジナルかつ有益な内容がない限りは、ここを読むのが1番まともだろうということになろう(記事執筆時25ブクマ)。