僕らははてブを愛しすぎていた

はてブを愛しすぎた故に、憎悪に彩られた何方かへ。

はてブとDTと添い遂げ

流し読みだけど、これ筆者は女性なんだよね。コメントがたくさんあって、指摘がないので自己完結的にコメントしておくけど。

anond.hatelabo.jp

頼むから一生DTと添い遂げて。

「童貞を捨てる」という表現を考えれば、確かに捨てることができるモノのような気はするが、個人的には新鮮な表現だった。童貞は所有物であり財産である。

はてブと MS とマネジメント

この記事、はてブのコメントに以下のようなのがあった。

codeiq.jp

なんというか、MSがすっかり駄目な会社になってしまった。と思った。ゲイツやカトラーが「エンジニアに必要なのはマネジメント」などと言うと思うか?

 観点によるだろうけど、マイクロソフトの偉い人やすべてのエンジニアが「エンジニアに必要なのはマネジメント」っていってるわけでもないだろうし、気になった。

あと、澤円さんっていまはエンジニアじゃなくてエヴァンジェリストなんでしょ?よくわかんねーけど。ちょまどさんはエンジニアなんだろうけど。

すっかり駄目な会社というのもアレで、少なくともナデラさんが代表に座ってからの動きは好意的に評価されていることのほうが多いような気がしているので、そこにも色々な見方があるものだなと感ずるなど。

はてブとNewsPicks

だそうです。

kabumatome.doorblog.jp

そりゃ媒体の成り立ち、特性を比べりゃ当たり前だよねという感じだが、NewsPicksがここまで存在感を強くしてくるとは意識してなかったなあ。でも、これも考えてみればターゲティングがうまかったなぁという話になるか。

どうでもいいけど、引用元の記事、 k 抜けだね。

 

はてブと賃上げ

タイトルスルー推奨の記事だと思ったんけど、Yahoo!ニュースのトップに並んでるし、そこそこブクマも集まりつつあるしで、なんとなく読んでみたけど、タイトルで損してるようにも思える。コメントはざっくりとタイトルベースでの批判が多い印象だ。

headlines.yahoo.co.jp

記事の肝はここでは。

そもそも人材不足は賃上げだけでは抜本的に解消できない。働き方改革や子育て支援、教育改革などを通じて生産性を向上させる必要がある。政府が6月にもまとめる新成長戦略や経済財政運営の基本方針(骨太方針)で、これらの課題にどこまで踏み込むかが当面の焦点となりそうだ。

煽りタイトルで内容がまともに読まれない、主旨を大きく逃しているパターン、もったいないというか、最近よく見る。この提供記事、もともと紙媒体なのかWebのみなのか知らぬが、どうしてこうなるんだろうか。